raspberry Pi 転ばぬ先のバックアップ

おうちハックでラズパイを弄んでいるわたくし。
色々と設定してきたのでマイクロSDカードが壊れたときのリスクが怖くなってきました。
転ばぬ先のバックアップ。そろそろ必要かとラズパイのバックアップを取ることにしました。

バックアップソフト

ネット調べてるとラズパイのバックアップは、GUIであればSD card copierというのが良いみたいです。

私はGUIを使っていないのでコマンドラインで使えるソフトを探してみると、rpi-cloneを利用すれば、SD card copierと同様のことができるようです。

rpi-cloneのインストール

インストールはとっても簡単。
GitHubからダウンロードしてインストールします。

$ git clone https://github.com/billw2/rpi-clone.git

バックアップに必要なもの

必要なものは以下になります。事前に用意を忘れないようにしてください!

  • コピー先のマイクロSDカード
  • USB接続のSDカードリーダー

バックアップ実施

ここからは実際のバックアップ手順です。
まずはバックアップ先のSDカードをlsblkコマンドで探します。

$ lsblk
NAME        MAJ:MIN RM  SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sde           8:16   1 29.6G  0 disk
└─sde1        8:17   1 29.6G  0 part
mmcblk0     179:0    0  7.6G  0 disk
├─mmcblk0p1 179:1    0 43.1M  0 part /boot
└─mmcblk0p2 179:2    0  7.6G  0 part /

デバイス名がわかったらrpi-cloneコマンドの実行です。rpi-cloneコマンドのあとに先程調べたデバイス名をつけます。
コマンド実行時にはsudoをつけて特権ユーザで実施してください。

$ sudo rpi-clone sde

初回バックアップ時にはパーテーションの作成を聞かれるのでyesを入力すればあとは勝手に進みます。

最後にアンマウントするか聞かれるのでエンターキーを押せば完了です。

======== Clone Summary ========
Clone mode               :  rsync all files to sde root file system
Clone destination disk   :  sde
Clone destination rootfs :  /dev/sde2 (no label) on /mnt/clone
Clone destination bootfs :  /dev/sde1 on /mnt/clone/boot
Verbose mode             :  off
===============================
Final check, is it Ok to proceed with the clone (yes/no)?: yes

初回は全量バックアップするので時間はかかりますが2回目以降は差分なのでサクッと終わります。

さいごに

とっても簡単にバックアップが取れました。
記憶媒体はいきなり亡くなってしまうこともあるので、定期的なバックアップは必要ですね。

みなさんも良いバックアップ生活を!

スポンサードリンク

シェアしてね!!