カメラマウントその後 回りまわって原点に戻る?

カメラマウントについてあれこれ悩んではや半年。
一度はフルサイズのソニーに傾いたのですが、ここのところまたぐるぐる回ってます。

これまでのカメラ悩み

去年の暮からカメラマウントについては悩みに悩んでおります。

  • 2017年末:D700からフルサイズの移行を検討。候補はα7Riii
  • 2018年2月:α7iiiが出てほぼこれで決まりになりかける。D700とニコンFマウントはドナドナ
  • 2018年8月:カメラマウント移行を見据えストロボシステムもGodoxに移行

とこんな感じでソニーのフルサイズFEマウントにほぼ決まりかけてましたが、ここに来てニコン・キャノンとなんとパナソニックがフルサイズミラーレス機を発表しました。

ニコンとキャノンにはひかれませんでしたが、パナソニックの発表には興味を持ちました。
パナ単体もですが、ライカとシグマとのアライアンスに興味津々です。
(今年のフォトキナはでかい発表が多かった印象ですね)

dc.watch.impress.co.jp

いまはフルサイズミラーレスが動いているのでここでFEマウントへ移行するのは少し及び腰になってしまいました(^o^)

わたしにはマイクロフォーサーズがあるじゃないか!

そんなところ今持っているマイクロフォーサーズをそのまま使い続けるのがありなんじゃないか。と考えてきました。
そう考えるのも神レンズであるOLYMPUS12−100mmの存在。
ほんとこのレンズで何でも撮れてしまいます。

ただカメラに不満を感じるようになりました。使っている機種はE−M1なので良い機種なんですが、高感度と動体AFに力不足を感じます。
どちらも子供の撮影するには重要な点なんですよね。

そんなこんなで悩んでいたところ思わぬ伏兵が出てきました

伏兵 LUMIX G9 Pro

これまでレンズはOLYMPUS中心だったので、本体もOLYMPUSではないと性能を発揮できないか。と思ってました。なのでマイクロフォーサーズの本体ならE-M1mk2が第一候補でした。

た・だ・し、以下の記事を読んで 今までノーマークだったLUMIX G9 Proの存在が大きくなってきました。

https://www.toshiboo.com/entry/g9proreview01

懸念だったレンズとの相性についてもG9Proとの組み合わせでもかなりよいようです。

フォトヨドバシでも大絶賛ですね。

http://photo.yodobashi.com/panasonic/camera/g9pro/

高感度もISO1600までは許容範囲だし、動体AFはSONYばりの瞳AFが作動するとE−M1mk2よりもわたしの使い方だと合っています。

本体価格もかなり下落していて13万円台まで落ちてきたのもグッドポイント
α7iiiを買おうとしていたのに比べるとかなりお得に見えてきました。

さいごに

こんな感じマウントについてぐるぐるが続いています。
いまのところはG9Pro > α7iii >>> E-M1mk2といったかんじでしょうか。

次のヤフーショッピング5の日キャンペーンまで数日あるのでそれまで悩み続けたいと思います。

これまでのマウント悩みは以下の記事にしてます。ほんと悩みまくってますねw

www.foto2strada.com

www.foto2strada.com

www.foto2strada.com

www.foto2strada.com

スポンサードリンク

シェアしてね!!